いろいろなものを作り出す暮らしの達人、京都のなやカフェ店主ゆうきさんが、上勝でワークショップをしてくださることになりました。いろいろ作り出される技術に、一緒にいるだけでわくわくがとまらなくなります!2日間で盛りだくさんの内容、徳島でのワークショップは、なかなかないので、この機会にぜひ。
2016年2月11日(木・祝)
◆WS1 10時~15時 せんべい缶オーブンづくり
せんべい缶2個をキッチンばさみで切ったり、曲げたりして、コンロなどの上で使える簡易オーブンを作ります(写真上)。ケーキやパンが野外でも焼けます。ロケットストーブもお持ちならば、ロケットストーブの上に乗せても使えます。せんべい缶2個必要です。(用意できない方はご相談ください)
参加費 3500えん ★昼食は別途600えんでご用意できます(お弁当を持ってきていただいてもOKです)
◆WS2 15時半〜17時 どんぐりの食べ方・使い方 (せんべい缶オーブンで焼くタルトとコーヒー付)
参加費 2000えん
⇒WS1・2通し参加 4500えん
2月12日(金)
◆WS3 10時〜14時 発酵サイダーと玄米コーラづくり
季節の果物を使った発酵サイダーと玄米コーラを作ります。発酵サイダーはパンの酵母にもなります。
参加費 3000えん ★昼食は別途600えんでご用意できます(お弁当をもってきていただいてもOKです)
◆WS4+ごはん会 14時半〜19時ごろ
石臼で玄麦をひいて製粉体験、ひきたての粉で作る薄焼きパンとネパール風料理を食べる会
ゆうきさんてづくり石臼で小麦粉を作ります。石臼ひきは、かなりはまりますよ!そのあとひきたての粉でパンを作って、ネパール料理とともにみんなで食べます。
参加費 1500えん
⇒WS3・4・ごはん会通し参加 4000えん
◆教えてくれる人
なやカフェ ゆうきさん
◆場所
上勝町・千年の森ふれあい館
館内には木のすべり台や木のおもちゃがあってお子さんが遊べるスペースがあります。
◆お申込み・お問い合わせ